夫婦旅にぴったりなGEO PRO G19FDS
- platinumintlusrv
- 5 日前
- 読了時間: 3分
Forest River Rockwood Geo Pro G19FDS

子育ても終わり、夫婦でゆっくり旅でもして過ごしたい…
今日はそんな方にぴったりなトレーラーをご紹介します。
フォレストリバー社のロックウッドシリーズの小型モデル、Geo Pro G19FDSです。
全長が6m15cmと比較的短く、更に車幅も7フィート(2m15cm)とスリムなためヘッド車と連結しても取り回しはそれほど大変では無い大きさになり、日本のフィールドにマッチしたサイズと言えます。
運転に慣れて来ると大きなモデルにしがちで、確かに広く快適かもしれませんが、牽引ストレス、キャンプ場での取り回しなどが大変になり、使用頻度が落ちる傾向にあります。
長く愛用して楽しまれている方は多少狭くとも適したボディーサイズを選んだ方です。
とはいえ、アメリカンは他に比べたらかなり広いんですよ。
Geo Proシリーズは、高品質のRockwoodシリーズの中の小型1軸トレーラーシリーズになり、大型高品質の性能を惜しみなく盛り込んで制作されたトレーラーになります。
見た目、室内に入った空気感だけで良さが感じられます。
日本に入ってきているアメリカントレーラーの多くは木枠で作られたモデルが多いですが走る物なので、それによりキシミ、歪み、雨漏れなどのリスクが付きまといます。(全てのモデルではありません。木枠モデルでもグレードによりしっかりしたモデルもございます)
Geo Proはスチールフレームで出来ており箱の作りが大変しっかりしている上に、トーションバーの足回りを採用し、衝撃も和らげて走れるようになています。
断熱材の素材も良いものが採用され、それにより冷暖房効果もかなりいい影響を受けます。

AZDELボートという物が採用され、雨漏れを起こしたとしても水に強い素材の為、トレーラーへのダメージをかなり抑えてくれます。
いかがでしょう?簡単ではありますが魅力を感じませんか? プライスのお話
一番気になることですよね! 同じようなグレードの物が日本でも販売されるようになってきましたが、それと比べたらかなりお安い方です!きっぱり! とはいえ、やはりハイグレードモデルにはなりますので、お高いと感じる方もいるかと思います。お値段は仕入時の為替の関係があり、常に変動しますのでお問い合わせ下さい。
小型でもう少し安いモデルも取扱がございます。従来のWolf Pupシリーズもそれになりますが、今回PUMAという小型モデルの取扱も開始しました。

Geo ProやWolf Pupまでの性能や機能はありませんが、全長5m程度で大変扱い安いモデルで、メンテナンスも楽なモデルと言えます。
上を観たらキリが無いのもアメリカントレーラーの世界です。 たとえ低いモデルであっても自信を持ってお勧め出来るモデルをご用意しています。 ご自身で手を加えて快適な物にしていくことも可能です。 トレーラーがあって楽しめることこそ快適で楽しいのです。時にはトラブルも思い出になることも多いです。私もたくさんトラブって来ましたが、その時のことは今でも覚えています。 大変幅広い取扱ラインナップをご用意しています。 使い方の希望、ご予算などお気軽にご相談下さい。
取扱ラインナップ一覧
#キャンピングトレーラー #アメリカントレーラー #トラベルトレーラー #夫婦旅 #ペットとキャンプ #アウトドア #キャンプ #牽引 #キャンピングカー #プラチナム #プラチナムインターナショナル
コメント